まち情報
まち情報<詳細>
白岡市武術太極拳連盟
活動の目的
当連盟の目的は、広く一般に武術太極拳の普及・振興を図り、技術の向上と健康増進・体力の向上並びに愛好者相互の親睦を図ることです。
太極拳の効果…太極拳は、老若男女だれもができる「柔らかくゆったりとした全身運動であり健康維持増進となるスポーツです。
太極拳は、あらゆる関節が同時に動き続けているという特徴があり、これによりバランス能力が身につき転倒予防につながっています。
また、さまざまな動きを覚えることにより認知予防にもなります。
一方、自身の太極拳のさらなる技術向上を目指す方には、日本武術太極拳連盟という公益団体による技能検定制度が用意されています。
また、競技スポーツとして各地で大会が開催されています。
太極拳は、もともとは格闘技でありましたが、時代の移り変りとともに「健康」や「心身の鍛錬」が主体となり、健康づくりのための運動としての
生涯スポーツや競技スポーツとして多くの方に親しまれています。
各教室では、一緒に太極拳をされる方を随時募集しています。希望する曜日の教室がございましたら担当者まで気軽にご連絡をお願いします。
活動内容
太極拳のご案内…ゆったりとした動きは足腰を鍛えます。健康へのレベルアップ楽しみませんか。まずは体験!
1.白岡太極拳クラブ(月曜日 月4回程度)10時~12時 白岡市コミュニティセンター他 会費:月2,000円、連盟会費:月150円
2. 太極拳 円(エン)(水曜日 月4回程度)10時~12時 白岡市コミュニティセンター他 会費:月2,000円(連盟会費150円込み)
3. 太極拳 桜 (木曜日 月4回程度) 10時~12時 白岡市コミュニティセンター他 会費:月2,000円(連盟会費150円込み)
4. 太極拳 たんぽぽ (金曜日 月4回程度)9時~11時 勤労者体育センター 会費:月2,000円、連盟会費:月150円
5. 白岡太極拳ゆめくらぶ (金曜日 月4回程度)9時30分~11時30分 新白岡1丁目集会所 会費:月2,000円(連盟会費150円込み)
6. 太極拳 碧葉の会 (土曜日 月4回程度)9時30分~11時30分 老人福祉センター他 会費:月2,000円(連盟会費150円込み)
7. 太極剣 彩雲(ユン) (第1・3水曜日 月2回)13時30分~15時30分 老人福祉センター他 会費:月1,000円、連盟会費:月150円
主な活動場所
白岡市コミュニティセンター・勤労者体育センター・新白岡1丁目集会所・老人福祉センター