まち情報
まち情報<詳細>
山の公園企画運営部会
コミュニティ
公開日|2024/06/15
活動の目的
地域内の山林・空地を利用して、地域住民のコミュニティーの場として自然豊かな山
林を住民の方々が自由に使える場(公園・広場)にし、強いきずなをめざす。また、
白岡 2 山行政区会および白岡 2 山行政区自主防災会がこの場所を集会、災害時の避難
場所、防災訓練の場などとして使う時には協力する。
活動内容
白岡 2 山行政区会の目的に従った次の事業を白岡 2 山行政区会および地域の社会福祉協
議会、子ども会、同好会などの諸活動と協力して実施する。
1)高齢者福祉支援事業 2)児童の健全育成・子育て支援事業 3)憩いの場としての、
花壇作り事業 4)地域の行事等で利用する作物を収穫するための公的農園作り事業
活動状況
今年実施された主なイベント(家族植栽、こどもマルシェ、子ども夏祭り花火大会)
主な活動場所
山の広場(白岡 711-1)、山の憩いの森公園(白岡 750-1 他)
会員の募集
随時
団体PR
山地区の二つの公園は、他地域の方も含めてどなたでもご利用できます。
「山の憩いの森公園」は、小さな林となっており、春は新緑、夏は日陰、秋は紅
葉、冬は陽だまりを楽しめます。
「山の広場」は、小さな子どもたちが安心して走り回れる約 1600 m2の広場で、ネッ
トが張ってありますのでバドミントンなどを楽しむことができます。また、井戸
(飲用不可)も設置され手押しポンプの体験もできます。
両公園ともに、住民手作りの花壇がありほっとする空間になっています。
会員の要件
会の趣旨に賛同して公園整備のボランティア活動をしてくださる方